本文へスキップ

新しい視点で「ねもと地域力」を活動する  

活動報告report

1、防災グループ

「日本一防災意識の熱いまちづくり」をスローガンとして月1回の打合せ会議を開催し各班の活動計画策定、活動状況の確認と、情報の共有化をはかって来ました。@自らの命は自分で守る「家具転倒防止」に向けてのPR活動を、地域の防災訓練ふれあいフェスティバルで実施しました。A水を使わないトイレの体験会を根本校区外にも広げ、9月には「池田小学校創立150周年記念行事でB 1011日には、防災啓発のため、「根尾谷地震観察館」の見学を実施しました。
ネット防災マニュアル_2023_sp.pdf へのリンク


2、地域交流グループ
「誰とでも話ができるまちづくり」をテーマに
 
楽しみながらの地域交流の場として下記の行事を開催しています。


3,認知症支援グループ

「認知症にやさしいまちづくり」をテーマに「認知症高齢者支援モデル事業」として多治見市の委託を受け高齢福祉課と共同で活動を継続実施
@認知症啓発活動
A予防活動
B
地域支援活動

認知症サポーター養成講座、ねもとオレンジカフェ など


4.デジタルねもとグループ

活動報告写真

「地域の先進的なデジタル社会を目指して」をテーマとして令和55月から多治見市の地域力補助金を使って、全国に先駆けて先進的なデジタル回覧板を実現させ、他の地域の見本となるような便利・簡単な地域密着情報をデジタル化した。
このHPの管理運営とともに、デジタル回覧板との
コラボで先進的な情報化地域とする。
また、スマホ勉強会を開催して高齢者にも使えるようにする。
ここをクリックすると開きます


5、防犯グループ

活動報告写真

「日本一防犯意識の熱いまちづくり」をスローガンとして@振り込め詐欺防止活動(2か月に
1回 年金支給日に高齢者に呼びかける)

A年末年始と夏期における街を明るくするキャンペーンの実施(各家の門灯を点灯)
多治見北部交番(根本駅前)との連絡協調

    

6、自然・生活環境グループ

活動報告写真

「ごみを捨てないまちづくり」をテーマに 
ホタルの舞う町づくりと、ヒガンバナ育成活動を主体に地道に継続する。
ホタル観賞会の開催

  令和6年6月8日(土)19時30分集合

Aみんなで川遊び事業への参加


ねもと地域力


TEL